車を運転していると、不意にパンクしてしまうことが…
絶望する前に、車に常備しているパンク修理キットを使えば
その場で実用的な対処ができます。
今回は「パンク修理キット使用方法」をわかりやすく解説しています😀
【注意事項】
※ロードサービスの利用・スペアタイヤへの交換が望ましいです!
・この修理は一時的な対応であり、必ず早めに整備工場で
本格的な修理を行いましょう☝️
・パンクした車は通常よりも車体バランスが悪くなるので
運転時はとくに注意しましょう☝️
Info
FJクルーザーは、無骨で個性的なデザインが魅力の本格SUV🚙
目を引く存在感と、アウトドアで頼もしさを兼ね備えてます☝️
角ばったフォルムに丸目のヘッドライト、観音開きのドアなど
レトロかつユニークなデザインに一目惚れして購入😊😊😊
FJクルーザーは見た目だけでなく、走行性能も抜群ですね👍
特にキャンプには大活躍しました😆
テントではタープ、クーラーボックスに焚き火台、さらに
折りたたみチェアまで、大量の荷物が積み込めました🫸
どんな山道でも頼れる走行性能で、道の悪いキャンプ場でも
スムーズに到着できました!
このクルマは単なる移動手段ではなく、アウトドアライフを
充実させてくれる大切な存在だと実感しました😁
これからもFJと共に、自然を感じる旅を楽しんでいきます!!
今回ご紹介したアイテムは、どれも便利で車内を快適に
してくれるものばかりですね😀
ぜひ、皆さんも自分に合ったお気に入りのカーグッズを
見つけて、楽しいカーライフを過ごしてください!
こんばんはステックです
【4月限定ガラポン抽選会】を開催します
ハズレ無し!のガラポン抽選会️
是非ご参加ください開催日:4月1日(火)〜29日(火)
参加条件
ステックのInstagramのフォロワー様・YouTubeチェンネル登録者様が限定となります
フォロー・チャンネル登録している画面をスタッフに見せるだけでガラポン抽選会に参加できます
まだ、ステックのInstagram・YouTubeのチャンネル登録をしていない方、、、、是非この機会にしてください
何が当たるかはお楽しみ〜♪みなさまのご来店お待ちしております☆☆
#株式会社ステック #ステック #ガラポン #抽選会
#ガラポン抽選会 #豪華賞品 #イベント #ハズレなし
#車屋 #未使用車 #御殿場 #函南町 #軽自動車
#中古車 #車検 #整備 #点検 #車好き
こんにちは!ステックです!
今回はApple CarPlayの接続方法についてご紹介😀
CarPlayを使うと、スマホを取り出さなくても
ナビや音楽、通話ができてとても便利ですよね👍
でも実際は『どうやって接続するの?』と疑問に
思っている方も多いはず。
そこで今回の動画ではApple CarPlayの接続方法を
分かりやすく解説しています‼️
まず、CarPlayを利用するために必要なものをチェック👨🎓
✅ CarPlay対応の車またはカーナビ
(対応モデルはメーカーサイトで確認)
✅ iPhone(iOSが最新の状態が理想)
✅ ライトニングケーブル(有線接続の場合)
ワイヤレス接続をする場合は、車のBluetoothと
Wi-FiがONになっていることも重要です🫸
有線接続は、最も簡単で安定した方法です‼️
ナビの遅延や接続についての不具合が少ないので
長距離ドライブにも向いています😎
1️⃣ iPhoneと車のUSBポートをライトニングケーブルで接続
2️⃣ 車のディスプレイに「Apple CarPlayを有効にしますか?」
と表示されたら「OK」を選択
3️⃣ iPhone側でも「CarPlayを許可しますか?」
と表示されるので「許可」
これだけで接続完了!
画面にCarPlayのアイコンが表示され
マップや音楽がすぐに使えますよ🫸
✅ 有線接続のメリット
❌ デメリット
最近の車では、ワイヤレスCarPlayにも対応している
モデルが増えています。
ケーブルなしでに接続したい方にはこちらがおすすめ‼️
1️⃣ iPhoneの「設定」→「一般」→「CarPlay」を開く
2️⃣ 車のBluetoothをONにし、iPhoneとペアリング
(車の画面に表示されたPINコードを確認)
3️⃣ 「この車とCarPlayを使用しますか?」
と表示されたら「使用する」を選択
4️⃣ 数秒待つとCarPlayがワイヤレスで接続されます
✅ ワイヤレス接続のメリット
❌ デメリット
CarPlayを接続すると、以下の機能が使えるようになります。
🚗 ナビ機能 Appleマップ / Googleマップ / Yahoo!カーナビ
🎵 音楽再生 Apple Music / Spotify / Amazon Music
📞 ハンズフリー通話 & メッセージ送信 Siriを活用!
🎙 Siriで音声操作「Hey Siri、近くのコンビニを探して!」など
運転中にスマホを触らなくても、声だけで操作できるのが
AppleCarPlayの魅力ですね!
接続がうまくいかない…!というときは
以下を試してみてください。
🔹 ケーブルを交換する ※Apple純正、MFi認証を推奨します
🔹 BluetoothとWi-FiがONになっているか確認
🔹 iPhoneと車を再起動する ※意外とこれで直ることが多い!
🔹 iPhoneの「設定」→「一般」→「CarPlay」
上記順で車を一度削除し、再接続する
ワイヤレス接続では、初回だけ有線で接続して設定を行う必要が
ある車種もあります😯
説明書を確認してみましょう!
Apple CarPlayは、ナビや音楽、通話を安全に
使うための便利な機能です。
🔹 安定した接続を求めるなら有線
🔹 ケーブルなしで快適に使いたいならワイヤレス
ご自身のライフスタイルに合った方法で接続し
快適にドライブをお楽しみください😀😀😀
こんにちはステックです😌
今回はステック御殿場店のおすすめ在庫車を動画でご案内しています👍
都会もアウトドアも快適にドライブできる頼れる一台!!
トヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」は、スタイリッシュなデザインと
高い実用性を兼ね備えたかっこいい一台です。
街乗りはもちろん、趣味のアウトドアでも活躍できる頼れる一台です😆
今回、そんなヤリスクロスの魅力を紹介する動画をYouTubeで公開!!
高い走行性能と広々とした室内空間を分かりやすく解説しています。
高いアイポイントで視界が広く、安全機能も充実しているので
運転が苦手な方にもおすすめです。
さらに、荷室の広さやアレンジのしやすさなど、日常使いでも
便利なポイントを紹介しています。
ヤリスクロスが気になっている方は、ぜひステックで
実車をチェックしてみてください!
あなたのカーライフにぴったりの一台を必ず見つけます😆
ステックへのご来店お待ちしております😌
今回はジムニーノマドをご紹介しています‼️
スズキのジムニーシリーズには、日本でおなじみの
3ドアのJB64(軽) や JB74(ジムニーシエラ) に加え
新たに登場した ジムニー5ドア ‼️
どちらもオフロード性能が高く、アウトドア好きな方に
人気ですが、それぞれ特徴が異なります😎
それぞれのライフスタイルに合わせて、自分に合った
ジムニーを選んでみてください😊
そして ジムニー5ドア は現在受注停止となっています。
ジムニーが気になる方は、今後のスズキさんからの
情報に期待して、こまめにチェックしていきましょう👍